Topics2022/09/09

2022年度 電気自動車プロジェクト活動紹介

  • d1

機械電気工学科では学生主体の課外活動プロジェクトの一環として「電気自動車製作プロジェクト」を2021年度から立ち上げ,活動を行っています.
昨年度は,市販されているEVミニカートキットを基に1号機の製作を行い,車体の構造や基盤の配線の仕組みなど電気自動車の設計・製作に必要なノウハウを学びました.
本年度ではそれらのノウハウを糧に2号機の作製に着手しています.2号機では市販のキットは使わず,車体のメインフレームの設計・作製や基盤の素子の取り付けなど,一から車体の設計を行っています.今秋には車体を完成させ,実走させることを目標に活動を行っています.
電気自動車の製作のためにはフレームや車軸などにかかる負荷を調べるための強度解析や,車体製作の際に行う機械加工・溶接等についての機械工学分野と主動力となるモータ駆動の制御,電気電子回路など電気工学分野両方の知識・技術が必要です.
車体製作にあたって,モータの持つ能力が発揮されなかったり,製作したフレームに変形が生じやすかったりと多くの課題が立ちはだかっています.プロジェクトメンバーは多くの時間を費やしそれらの難題と向き合い,解決に向けて日々努力を重ねています.
近年では,機械工学と電気工学どちらの分野にも通じたエンジニアが求められています.メンバーはこの活動を通じて機械工学・電気工学両方に精通する次世代の技術者に日々成長していっています.

機械電気工学科 髙木