Topics2023/02/28

【電気自動車プロジェクト】学内研修会向けの教員報告

  • d1
  • d1
  • d1
  • d1
  • d1

令和5年2月28日に
学内において令和4年度教育・研究改革推進事業成果発表会(FD研修会)が行われ、電気自動車プロジェクトの教員グループによる報告を行いました。


FD(Faculty Development)とは個々の教育内容・方法の改善のため全学的にあるいは学部・学科全体で実施するそれぞれの大学の理念・目標や教育内容・方法についての組織的な研究・研修のことをいいます。
後期の授業が終わり春休み期間中、学生は春休みですが教員は授業の準備や研究活動、上記の研修等を行っています。


今回は、機械電気工学科内で実施している電気自動車プロジェクトを通じた以下の事業についてこの1年で得られた成果について学内の教職員に共有しました。

プロジェクト名
機電ものづくりプロジェクト「電気自動車プロジェクト」を通じた機械系・電気系・自動車系教員協働による教育改革事業

令和4年度教育研究改革推進事業に上記プロジェクトを提案した結果、採択され、獲得した資金を基に電気自動車プロジェクトを実施してきました。


発表は、本プロジェクトの教員グループ4名で以下の内容で行いました。
若林大輔 准教授  プロジェクトの概要と進捗報告
髙木怜  助教   車体構造の力学的分析法とその実践
田中佑典 技術員  車体製作の技術的要素解説と進捗報告
清水良  教授   プロジェクトの意義と将来性解説


このように春休み期間、教職員は学内の研修会を通じて教職員の活動の見える化を行い、それぞれの活動の共有、次の活動に向けた準備などを行っています。


★★機械電気工学科 准教授 若林大輔☆☆